ミラーレス / 一眼レフ用ハウジング[MDX]
MDX-αU
MDX-αU (ブラック/シルバー)
¥437,800(税込)品番 06210/06209
主 な 特 徴
-
将来を見据えたユニバーサルデザイン背面アクリルパネルを従来より2倍以上大型化することでモニターの視認性向上と水中重量の軽減。
さらには最低限の部品交換で今後の新型カメラに対応できるサスティナブル設計です。 -
新設計の光ファイバーケーブルカバー新設計の光ファイバーケーブルカバー付属。光ケーブル端子の脱落を防止するとともに発光パネルやケーブル端子をスマートに保護。
カバー紛失防止ストラップ付き。 -
リークアラームユニットを標準装備従来オプション対応だったリークアラームユニットを標準で搭載。
水中での浸水事故の早期発見のみならず、エントリー前の防水性能のチェックで器材の保護に威力を発揮します。
CR2032リチウム電池付属。 -
ストロボシンクロシステムオプションで3種類のストロボ接続方式をお選びいただけます。
①光TTL接続
◆[品番:50139] MDX用光コンバーター/S1 40,000円(税別)
カメラのストロボ発光信号をLED光に変換し、YSストロボと同調する「光コンバーターS1」がオプションで選択可能。
TTL自動調光も可能な高性能コンバーターです。
※光コンバーターの取付け作業は弊社でお預かりとなります。費用には取付工賃が含まれます。※カメラと光コンバーターの接続には、ソニー純正アダプター「ADP-MAA」が別途必要となります。
②光マニュアル接続
◆[品番:50146] マニュアルフラッシュトリガー/SU 25,000円(税別)
TTL撮影が必要のない方に、光ファイバーケーブル接続でYSストロボのマニュアル発光が可能となります。
③電気接続
◆[品番:50147] ストロボコネクター/N 4,800円(税別)
◆[品番:50122] シンクロコード2ピンコネクターセット 9,800円(税別)
YSストロボをシンクロコードで電気接続することが可能です。
光TTL接続
光マニュアル接続
電気接続 -
充実の標準装備シリコン素材のグリッププラス。
堅牢でありながら、しっかりとフィットしてハウジングを固定することができます。
SA8固定式ボールベースからお好みのライティング展開が可能です。
輸送に便利なラニヤードフックも装備済み。 -
機能制限と機能拡張カスタマイズキット全機種共通
マルチセレクターの上下左右は使用不可→コントロールホイールの上下左右ボタンで代用
※フォーカスポイントの移動はコントロールホイールの上下左右ボタンでは、代用できません。
カメラのダイヤルカスタマイズ機能を使用し、前ダイヤルと後ダイヤルでフォーカスポイントの移動ができます。
α1/α9IIカメラ
ドライブモード/フォーカスモードダイヤルは標準では、使用できません。
オプションキットを使用することにより対応可能になります。
改造をしないでこのドライブモード等を変更したい場合は、カメラのカスタム撮影設定登録を事前に行い機能呼び出しをして一時的に使用できますが完全な代用にはなりません。
α7Ⅳカメラ
撮影モードレバーが使用できません。
オプションキットを使用することにより対応可能になります。
改造はしなくても静止画モード中でも動画の撮影は可能です。S&Qは使用できません。
◆[品番:50148] MDX-αU用α1カスタマイズキット (税別16,800円)
ドライブモードダイヤル/フォーカスモード切替レバーに対応
◆[品番:50149] MDX-αU用α9IIカスタマイズキット (税別16,800円)
ドライブモードダイヤル/フォーカスモード切替レバーに対応
◆[品番:50150] MDX-αU用α7IVカスタマイズキット (税別9,800円)
撮影モード切替レバーに対応
※α7IVカスタマイズキットは、電気接続のストロボシンクロシステムとの併用はできません。
※ハウジングのお預かり工事が必要になります。
※別途工賃、耐圧検査費用が必要です。
※ハウジングと同時にご購入の場合は、工賃、耐圧検査費用は不要です。
MDX-αU ・その他の特長
-
ハウジングの外側からポートロック操作 (施錠/解除) とレンズリリースボタンを押すことが可能。
ハウジングを開けずにポート、レンズ交換作業が行えます。(一部レンズを除く) - ギアの噛み合わせを離し、径の大きなレンズの交換がスムーズに行える、フォーカス/ズームダイヤルのスライド機構を搭載。
-
スーパー夜光タイプの特殊蓄光シールを各操作部に貼り付け。
通常の蓄光シールよりも短時間のライト照射で長時間明るく光ります。 -
0.5倍のピックアップファインダーを標準搭載。オプションで0.66倍、0.8倍のピックアップファインダーや、VF45 1.2x、VF180 1.2xも装着可能※
※VF45 1.2x装着時はファインダーの角に若干のケラレが生じます。※VF180 1.2x 装着時はファインダーの角及び上部に若干のケラレが生じます。
- 腐蝕防止材 (亜鉛ピース) をフロント、リアケースに各1個ずつ搭載。
- ハウジング本体底面に三脚用ネジ穴 (1ヶ所) を装備。
- 大切なハウジングを傷から守るアンダーガードを装備。
仕 様
MDX-αU・製品仕様
[材質]ボディ/耐腐蝕アルミ合金(削り出し)
ポートシステムチャート
グリップ/耐腐蝕アルミダイキャスト
[耐圧水深]100m
[本体サイズ]幅330mm×高さ169mm×奥行137mm
[重量]約2,900g(グリッププラス、固定式ボールベース、リークセンサー)
パンフレット・マニュアルダウンロード
MDX-αU のダウンロード
[ MDX-αU 取扱説明書 ] | manual_3kTr.pdf(15.72MB) |
関連情報
-
付属品・備考
・シリコングリス
・Oリングリムーバー
・六角レンチ(6mm / グリップ用)
・六角レンチ(4mm / ラニヤードネジ用)
・六角レンチ(2mm / カメラ台座その他用)
・Oリングメンテナンスマニュアル
・ハウジングボディキャップ
・光ファイバーケーブルカバー
・CR2032リチウム電池(リークアラームユニット用)
・リークアラームユニット用手動ポンプ
・ボタンゴム(M) 5個
・ボタンゴム(L) 8個
・ボタンゴム予備 各2個
・固定パーツ②
・スペーサー(厚)
・スペーサー(薄)
この商品もおすすめ!