ミラーレス / 一眼レフ用ハウジング[MDX]
MDX-7D
MDX-7Dハウジング(ブラック)(ハウジング本体のみ)
¥285,000(税別)品番 06152
主 な 特 徴
-
VF180 1.2x / VF45 1.2xに対応ストレート(180°)ビューファインダーVF180 1.2x や45°ビューファインダーVF45 1.2xをハウジングの接眼部に装着すると、拡大倍率が1.2倍となり、全視野をクリアに見ることができます。厳密な構図決めやピント合わせに こだわる方へおすすめします。
VF45 1.2x拡大画像はこちら
VF45 1.2x回転イメージの画像はこちら。(画像はイメージです) -
ファイバーケーブルコネクター2基搭載コネクターにL型光ファイバーケーブル50107を差し込むだけで、デジタルカメラの内蔵フラッシュ光を検知し外部ストロボに光接続。知識が必要な電気式コネクターのセッティングに比べ、煩わしさが軽減しました。
-
マニュアル撮影、動画撮影に強いメイン電子ダイヤル、サブ電子ダイヤルに指が届きやすい独自構造は他の追従を許しません。サブ電子ダイヤルを操作するハウジング内部のアームを改良し、グリップに手を添えたままフレキシブルなシャッター/絞り調整が可能。ライブビュー撮影&動画撮影を行うための操作系も理想的なポジションを確保しています。グリップを握ったまま「AEロック/インデックス/縮小/AFフレーム選択/拡大レバー」を操作して「AFスタートレバー」でピントを確認。そのままのスタンスで「スタート/ストップボタン」を押すだけ。各種設定条件を決定する「設定ボタン」もグリップ位置に近くなったことでアクセスがよりスピーディに。アクティブな機能性とスタイリングを高次元で両立しています。
MDX-7D ・その他の特長
- EOS 7Dの機能がほぼ水中で使用可能。
- 無垢のアルミブロックから全工程を精密マシニング加工で削り出し、上質感・高級感あふれるデザインを追求。もちろん安全性を考慮してエッジ処理も丁寧に施しています。
- 質感のある美しい色調のカラーアルマイト処理により安定した酸化被膜が表面に形成され、耐腐蝕性そして耐磨耗性におけるアドバンテージも一層向上されています。
- 速写性に優れた、押しやすい2WAYシャッターレバー。親指で上部から押す、人差し指で前方から引くといった異なるレバー操作が可能。オートフォーカス時の半押しもスムースで、シャッターチャンスを逃しません。
- YSコンバーターコネクター標準装備。TTL自動調光を可能にするオプションのYSコンバーター/Cを使用し、シーアンドシー純正ストロボを接続するには、シンクロコード/Nを繋いでください。
- 本体底面の中央部には三脚用ネジ穴を装備。付属のエルゴグリップ22109を取り外して、オプションのグリップステーL22108も取り付け可能に。
- Nタイプコネクター(2芯コネクター)×1基+6芯コネクター×1基標準装備。
- 0.5倍交換式ピックアップファインダー採用。オプションで交換式ファインダーの選択も可能。
- カメラの脱着が簡単にできるクイックシューは、三脚ネジ穴と位置決めピンにより、安定したカメラ固定をサポートします。
- 万一の浸水をお知らせするリークセンサー。
- 堅牢性を考慮した耐圧水深60m。
- ※MDX-7D出荷時のコネクター形状は2芯コネクター×1基+6芯コネクター×1基となっております。※MDX-7D出荷時のコネクター形状のまま、シーアンドシー製YSシリーズストロボを2灯ストロボライティングでご使用になるには、デュアルシンクロコード/Nが必要です。
仕 様
MDX-7D・製品仕様
[材質]ボディ/耐腐蝕アルミ合金(削り出し)
グリップ/耐腐蝕アルミダイキャスト
[耐圧水深]60m
[本体サイズ]幅341mm×高さ194mm×奥行141mm
[重量]約2,700g(ハウジングのみ)
グリップ/耐腐蝕アルミダイキャスト
[耐圧水深]60m
[本体サイズ]幅341mm×高さ194mm×奥行141mm
[重量]約2,700g(ハウジングのみ)
パンフレット・マニュアルダウンロード
MDX-7D のダウンロード
[ 『MDX-7D』取扱説明書 ] | manual_QC9V.pdf(4.19MB) |
セットアップ例
関連情報
-
付属品・備考
ハウジングボディキャップ、カメラクイックシュー、六角レンチ、CR2032リチウム電池、取り付け工具
※ポートはオプションとなります。
関連情報
ストロボシンクロコネクター交換費(6芯→2芯)
カスタマーサービスにお問い合わせください。
ハウジング上面のYSコンバーターコネクター(6芯コネクター)側を2芯コネクターに改造し、シーアンドシー製YSシリーズストロボ2灯仕様(2芯コネクター×2基)に交換することが可能です。
※ TTL自動調光はできません。※ご使用になるには、シンクロコード/Nが必要です。
サンプルページに、MDX-7D(キヤノンEOS 7D用ハウジング)で撮影した作例をアップしました。
(撮影:中村卓哉氏/越智隆治氏/古見きゅう氏 撮影地:伊豆・初島/バハマ、フィリピン/モルディブ)
サンプルページはこちらから
MDX-7D(Canon EOS 7D用ハウジング)を使用しての製品レビューをアップしました。
(撮影:越智隆治氏/古見きゅう氏)
製品レビューはこちら
カスタマーサービスにお問い合わせください。
ハウジング上面のYSコンバーターコネクター(6芯コネクター)側を2芯コネクターに改造し、シーアンドシー製YSシリーズストロボ2灯仕様(2芯コネクター×2基)に交換することが可能です。
※ TTL自動調光はできません。※ご使用になるには、シンクロコード/Nが必要です。
サンプルページに、MDX-7D(キヤノンEOS 7D用ハウジング)で撮影した作例をアップしました。
(撮影:中村卓哉氏/越智隆治氏/古見きゅう氏 撮影地:伊豆・初島/バハマ、フィリピン/モルディブ)
サンプルページはこちらから
MDX-7D(Canon EOS 7D用ハウジング)を使用しての製品レビューをアップしました。
(撮影:越智隆治氏/古見きゅう氏)
製品レビューはこちら
この商品もおすすめ!